2025/07/22 19:54
新作を設計する前段階として、材料の詳細を調べています!9弦ギター用セット弦の情報に需要があるか分からないけど、一応シェアしておきますね。⚠️2025年7月に購入した弦を採寸したものです、しれっと仕様を変更...
2025/07/04 22:45
インスタグラムでギター製作中の画像や動画をご覧いただけます。トップページのリンクかコチラからどうぞ!スマホアプリからは " littlelightguitars" で検索してみて下さい。#Halo7_4 #ヘイロー7_4 で検索すれ...
2025/07/04 22:15
指板材には無塗装で木肌が剥き出しのものがあります。ローズウッドやエボニーが有名です。(リトルライトギターズの製品はオイルフィニッシュ済みです)願わくば年に一度程、これらの指板を保湿して欲しいのです。...
2025/07/03 22:15
一般的に〝弦間〟というと、弦の中心から 隣の弦の中心までを指します。その為、多弦ギターや多弦ベースになると低音弦に向かうにつれ弦間は狭くなり、違和感を感じることがあると思います。この違和感を解消した...
2025/07/03 21:30
ハイブリッドギターはギタリストの演奏スタイルの中にベース弦を忍び込ませるイメージ。〝弦間〟はギターなのです!その為、ベース用のブリッジやペグが使えないのが悩みのタネでした。試行錯誤の末、行き着いた...
2025/07/03 20:45
2つのPUとアウトプットジャックを装備し、ベース弦3本、ギター弦4本のそれぞれがPU→ボリューム→ジャック→アンプへと出力されます。PUはベース弦とギター弦の干渉を防ぐ為、あえて角度を付けず縦に設置。ギ...
2025/07/03 20:15
scale:711.2㎜(28”)~660.4㎜(26”)For referencediameter:.100 / .080 / .065 / .026w / .017 / .013 / .010tuning:E1 / A1 / D2 / D3 / G3 / B3 / E4string spacing:10.5㎜(bridge)~7.0㎜(0fret)weight:3....
2025/07/03 19:38
まず生音が大きいのが『有難い』と思いました。サウンドホールから『リバーブっぽい何か』が飛んで来るのがわかります!ステンレスフレット特有の冷たさは残りますが、チェンバー加工の恩恵だと思います。&...
2025/03/26 19:09
木製ピックは素敵な沼、楽器製作の過程で生まれた副産物的な作品です。ギターと同じ情熱、同じ精度で出来てます❗️今回はインスタフォロワー様からご提案頂いた、薄型の木製ピックを制作しました‼️『分かりやすく...
2025/03/09 20:48
お恥ずかしい話、9弦ギター用のセット弦について調べたのは今回が初めてです。数社から発売されているようで、セット弦の選択肢は少ないですね。アーニーのセットが1番お値打ち、かつ太っいようです。9弦が.105"…...
2025/01/01 00:15
皆様、謹んで新春をお祝い申し上げます。本年も既存の価値観にとらわれず、新しいや提示や解釈を通じて、表現者の作品とその先にあるものに貢献していきたいと思います。音楽で人生あげて行こう❗️本年もどうぞ宜...
2024/12/29 22:45
インスタグラムでギター製作中の画像や動画をご覧いただけます。トップページのリンクか コチラ からどうぞ!スマホアプリからは " littlelightguitars " で検索してみて下さい。#Halo7_3 #ヘイロー7_3 で...
2024/12/29 22:30
指板材には無塗装で木肌が剥き出しのものがあります。ローズウッドやエボニーが有名です。( リトルライトギターズの製品はオイルフィニッシュ済みです )願わくば年に一度程、これらの指板を保湿して欲...
2024/12/29 22:15
一般的に〝弦間〟というと、弦の中心から 隣の弦の中心までを指します。その為、多弦ギターや多弦ベースになると低音弦に向かうにつれ弦間は狭くなり、違和感を感じることがあると思います。この違和感を解消した...
2024/12/29 22:00
ハイブリッドギターはギタリストの演奏スタイルの中にベース弦を忍び込ませるイメージ。〝 弦間 〟はギターなのです!その為、ベース用のブリッジやペグが使えないのが悩みのタネでした。試行錯誤の末、行き着い...