2023/07/15 19:45
限りある時間と体力を有効利用する為に、
作業手順と段取りに知恵を絞り製作を進めています。
作業の中心は機械によるものですが、
最小限の設備をフレキシブルに使いたいと考えています。
そのための工夫として『ジグ』と呼ばれる補助具を
大量に作ることになるわけです。
ここで注意が必要なのは、
再現性が高く、精度の良いジグを作ろうと思うと
それを作るための道具には、
より高い精度が求められるということです!
特にボール盤は製作の上流工程での使用が多く、
後々の作業に影響を及ぼすことが多いと考え慎重に選びました。
僕が愛用しているのはラジアルボール盤といい、
フトコロの深さやドリルの角度等、
細かく調整が可能な代物です!
サンダー、プレーナー、アーチ加工、フレットエッジの処理…。
穴あけに限らずアイデア次第で何でもできる頼りになるヤツです!