2023/06/03 20:45
ギターをデザインするにあたり、
楽器のキャラクター、演奏スタイルやジャンルを あらかじめ決めてしまうことにしています!
そして早い段階で弦のゲージも決めています。
決して無理強いするつもりはなく、僕の好みや理想の話で
あくまでも楽器のバランスを重視した提案だと思って下さい!
今回は
125・095・075・055・040・028
を選びました。

6弦ベースのゲージは1弦で約0.7㎜、6弦で約3.0㎜と大きな差があります。
これら全てのゲージとテンションを鑑み、
それぞれの弦におよそ12kg程のテンションがかかるよう
デザイン・設計されています。
問題もあります。
僕の発想だと、セット弦としての販売はされていないようです。
セット弦と、さらにバラ弦を買い足さねばならず、
コストと手間のことを考えると、製作者としては心苦しい。
実際には、曲やバンドから求められることや、
弾き心地、トーン、コスパ、6弦でリズムを刻むヒト、特殊な奏方を用いるヒト…。
様々な需要があると思います。
楽器が僕の手を離れたら、プレイヤーと楽器が歩み寄って調整する。
そんなイメージを持っています!