2022/09/30 23:45
振動は硬いモノから柔らかいモノへ、
重いモノから軽いモノへと伝わりやすいわけです!
逆は振動を減衰させてしまいます。
弦の振動は弱まり、弱まった振動をPUが拾います。
これは音質の話ではなく、単純に振動だけの話!
アコースティックな鳴りや 枯れたトーンが必要なら、
弦振動を失ってでも 柔らかく膨よかな木材が必要です。
8弦ギターの低域を綺麗に響かせたいなら、木材に適度な硬さが必要。
そこで今回は、ボディーにゼブラウッド、指板にはエボニーを選んだ。
数値的にはネックやボディートップのハードメイプルと同程度の比重のようだ。
ブリッジにはABMシングルブリッジを採用。
ベルブラスの塊から削り出したこのパーツは、
ヘビーボトムゲージの振動をしっかり循環させている!